プログラミング初心者のおじさんが、Progateにチャレンジ!
定年退職後は何をしようか?
退職前と同等の収入は必要ないので、好きなこと、やりがいのあることにチャレンジしたい。
そう考えました。
もともと、プログラミングとかエンジニアの仕事に興味があったのですが、
会社勤務ではなかなかまとまった学習時間をとることができず手をつけられずにいました。
(今思うと、ただの言い訳ですね・・・(^_^;))
でもこれからは、時間だけは豊富にあります(笑)。
じっくり取り組んでなんとかものにしたいと、実行に移すことにしました。
ゆくゆくは、Web系のスキルを高めて、クラウドソーシングなどで収入につなげらればと考えています。
そこでまずは概要をつかむため、Progateというプログラミング学習サイトで、
「Web開発パス」というコースを受講してみました。
FP3級の試験日翌日からスタート!です!!
Web開発パス(Node.js)で学ぶこと
さて、ではこの「Web開発パス」ではどのようなことを学ぶのでしょうか?
Progateの説明を引用すると。
Web開発パスとは、文字通りWeb開発をできるようになるために必要なレッスンを順番に並べた道のり
Progateより
であり、
このパスに沿って学ぶことで人気の方法の1つである Node.js を使った開発方法を最適な順番で学んでいくことができます!
Progateより
とあります。
Web開発に必要なレッスンの概要をつかみ、さらに学習を深めるための導入にあたるようです。
まさにこれからチャレンジしようとしている私にぴったりなコースだと思います。
さっそくトライしていきたいと思います。
HTML & CSS の学習
まずは、HTML & CSS の学習からスタートです。
Webページの見た目を作るのがこの HTML & CSS なのでまずはここからですね。
このブログはWordPressで作成しているので、普段はあまり意識していませんが、
内部では、HTML で記載された内容を CSS でデザインしているわけですね。
レッスンの過程で、HTML でコードを書いた内容をブラウザに読み込ませると、
タイトルや見出し、本文といった区別はつきますが単調な表示に過ぎません。
これを CSS で表示位置、文字の表示指定などを加えていくことで、私たちが普段見ている Webページのようなデザインが表示されるようになるわけです。
その変化の過程を、段階的にブラウザで確認しながら進めるのはとても面白いです。
どうやらこの学習は私にあっているようです(笑)
JavaScript の学習
さて、HTML & CSS でWebページの見た目の作り方をざっくりつかんだら、
プログラミング言語の「JavaScript」へとパスが進みます。
学習内容は、
などのようにプログラミングの基礎から始まり、本格的なプログラミングの学習に入った感じがします。
ほどんど「写経」の域を出ませんが、なんとかコードの記述方法を理解していきます。
以前、Pythonの学習をしかけたことがあるので、共通する部分も多く理解の助けになりました。
今回はざっくり、JavaScriptの概要をつかみましたが、もちろん先はかなり奥が深い内容なので、パスが終了した後も継続して学習を進めます。
Node.js
JavaScript でなんとかプログラミング言語の基本をつかんだら、
今度はいよいよ Webアプリケーションの作成方法にトライです。
ここでは、Node.js を使用します。
Node.js とは、「JavaScriptをサーバーサイドで動かす仕組み」だそうです。
なんか分かったようなわからないような感じですが、要は Webアプリケーション開発に世界中で利用されているもののようです。
レッスンでは、「お買い物メモ」の項目を「追加」「修正」「削除」できるようにデータのやりとりをする仕組みを作っていきます。
これもまた、ヒントを見ながらほとんど「写経」にちかい感じですが、ブラウザ上で目標の動きが実行できるのはとても面白いです。
こちらも、使えるレベルには程遠いですが、継続的に学習していくつもりです。
SQL の学習 (データベースを利用して Webアプリを作ってみる)
今回は、SQLの基本を学習して、データベースを Webアプリで活用するのが目標です。
まずはデータベースの仕組みを簡単に理解して、データベースから必要なデータを取得する方法を学びます。その所得したデータを Webアプリで活用する方法を実行してみます。
データ取得のための演算子などは、仕事で使用していたBIツールとも共通性があり、割と理解しやすかったです。
データの取得、分析などについては、この先ますます必要になる知識になると思うので、これもしっかり学習をしていきたいと思います。
以上の各学習分野のチェクポイントをクリアしてコースの最後まで行けたら「Web開発パス(Node.js)」は一旦終了です。
↓ 修了証いただきました!
次は、「Web開発パス(Ruby on Rails)」にトライです!
コメント